桑原健太郎(グリーンアース津南)のお米を販売・お取り寄せ

桑原健太郎

桑原健太郎新潟県中魚沼郡

生産者写真 桑原健太郎新潟県中魚沼郡

自然を生かし丹精を込める。
挑戦し続けるダイヤモンド褒賞受章者

  • アイコン
画像

ダイヤモンド褒賞受賞。米作りのスーパーエキスパート

ダイヤモンド褒賞。米・食味鑑定士協会主催の米・食味分析鑑定コンクールにおいて5年連続入賞を成し遂げた者のみに贈られる、いわば米作りのスーパーエキスパートの称号である。2014年6月時点で日本に7人しかいないダイヤモンド褒章受章者の1人が今回ご紹介する農事組合法人グリーンアース津南代表・桑原健太郎さんだ。桑原さんは米・食味分析鑑定コンクールにおいて5年連続で金賞を受賞。連続受賞については、「“さらに上を目指そう”という良い意味でのプレッシャーだった」と振り返る。

「おいしい米を作るために何も特別なことはしていません。土地の気候や風土に従いつつ丹精込めて苗を植え、育て、稔りの時を待つという基本的な作業を毎年繰り返しているたけです。」と桑原さん。謙虚に語るその端々から、米作りに対する信念と自信を感じる。

画像

米が持つ力を存分に発揮させる、こだわりの米作り

桑原さんがお米を栽培している200反の田んぼは、特別豪雪地帯に指定されている新潟県中魚沼郡津南町にある。この地は、信濃川の河岸段丘、名水百選に選ばれた竜ヶ窪など、地形や水に恵まれている。冬は厳しいが、雪解け水が沢を伝って流れ込み、海抜500メートルの標高が昼夜の寒暖の差を大きくさせ、コシヒカリの食味が増す好条件の環境である。

恵まれた気候風土に加え、桑原さんのこだわりの米作りが、ダイヤモンド褒賞受章たる所以。「おいしいお米を作る秘訣は、“立派に実ろう”という米自身の力をのびのびと発揮できる環境を整えてやる事です。」と桑原さん。稲の力を引き出すために、団粒構造という、根が張りやすい、軟らかい土を作る。そのために、肥料は牛や豚のフン、その他の天然有機肥料を丹念に土になじませていく。“その他”の部分は、秘密だそうだ。そうして出来たミネラルいっぱいの土に、農薬の使用を極力抑えた堆肥などの有機物を多投する栽培、そして日々丹念に稲の状態をチェックするお米に対する情熱が、美味しいコシヒカリを育む。

画像

自然の恵みを生かしながら、丹精を込めて

先祖代々農業を営み、高校卒業後に何の迷いも無く家業を継いだ桑原さん。しかし時代が変化していく中で「自分一人の力でできることはたかが知れている。」と感じるようになった。納得のいく米作りをするために、より大きなパワーを集めなければと、平成7年に農事組合法人グリーンアース津南を設立。
「自然の恵みを存分に生かしながら丹精込めて米を作る」、というシンプルでありながら奥深い米作りを、グリーンアース津南の仲間と共にひたすら追求し続けてきた。

数々のコンクールで受賞し、コシヒカリのスペシャリストとなった今でも、「肥料の具合、気候の動向など研究しなければならないことはたくさんある。」と語る桑原さん。その姿勢は前へ前へと挑戦し続けている。
「自然を生かし、丹精を込めて」。米作りにかける桑原さんの想いは、魚沼の豪雪から解け出る水のように澄み切っていて、力強く、絶え間なく続いていく。

生産者を動画で見る

桑原健太郎のお米

ツナギのお米はここが違う

日本全国各地には、米の栽培方法や土壌、品質管理に至るまで、
さまざまなこだわりを持つ農家が存在します。
丁寧に育てられたお米の品質は素晴らしいものの、その多くはスーパーなどでは流通せず、
全国的にもあまり知られていません。

美味しいお米の通販サイト【ツナギ】では"お米のプロ"である五ツ星お米マイスターが
全国各地を巡り、最高の品質・味・こだわりをもつ米農家を探し、直接取引をしています。
それにより、厳選した本当に美味しい、安心・安全な上質のお米だけを、
全国の契約農家から精米したての新鮮な状態でお客様の食卓に直送することを実現しています。

新米特集
Copyright © Tsunagi.All rights reserved.
03-6821-2068