お米のセレクト通販「ツナギ」の美味しいお米に関する情報マガジン
AUTHOR ARTICLES矢田 規子 / 管理栄養士の記事一覧
-
お米コラム
【話題のお米・低アミロース米とは】普通のお米やもち米と何が違う?わかりやすく解説
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
【お米のとぎ汁の活用法】美容・健康・家事にも万能!とぎ汁を捨てずに使うメリット
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
新生活に役立つお弁当のコツ パリッと海苔のおにぎりの包み方
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
【防災の日】今すぐ備える!お米ではじめるローリングストック
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
子どもの味覚が危ない?味覚を育てるおうち食育
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
【2025年節分】今年の方角は?雑穀ごはんの恵方巻レシピ
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
管理栄養士おすすめ!甘酒の健康・美容効果と、飲み方のコツ
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
【2024年の冬至はいつ?】ゆず湯・かぼちゃを食べる理由と、かぼちゃ粥レシピ
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
世界のクリスマスごはんと、お米が主役のクリスマスメニュー
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
【11月23日はお赤飯の日】文化や栄養価と、一生ものの赤飯レシピ
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
お米にまつわる栄養学 その1~日本人の食事摂取基準~
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
あなどるなかれ。おにぎりの相棒『海苔』のパワー その2 ~ごはんとの相性~
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
あなどるなかれ。おにぎりの相棒『海苔』のパワー その1 ~海苔の栄養価~
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
【焼おにぎりの日】 由来と歴史 究極の焼きおにぎりレシピ
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
【2023年秋のお彼岸】おはぎをお供えする理由と、発酵あんこのおはぎレシピ
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
手軽さだけじゃない!こんなに使える「無洗米」
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
心もからだもととのう!発芽玄米がおすすめの理由 その4 ~おいしい炊き方~
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
心もからだもととのう!発芽玄米がおすすめの理由 その3 ~自家製も可能!発芽玄米の作り方~
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
心もからだもととのう!発芽玄米がおすすめの理由 その2 ~高い栄養価~
矢田 規子 / 管理栄養士
-
お米コラム
心もからだもととのう!発芽玄米がおすすめの理由 その1 ~発芽させる理由と特徴~
矢田 規子 / 管理栄養士
美味しいお米で日本をつなぐ
お米マガジンはお米のセレクト通販「ツナギ」が運営しています。
自然に対する敬意を忘れず、全国の生産者と消費者を繋ぐ。
そして世界へと日本の食の素晴らしさを繋げたい。
そんな想いで「美味しいお米」「お米のレシピ」
「お米豆知識」「生産者について」などの
お米のいろいろをお伝えするウェブマガジンです。