お米のセレクト通販「ツナギ」の美味しいお米に関する情報マガジン

お米のセレクト通販「ツナギ」の美味しいお米に関する情報マガジン

お米レシピ・美味しいお米の炊き方

年に一度のごちそう♪ おいしい新米の食べ方と究極の塩おむすびの作り方

             

ふっくら甘くつやがあっておいしい新米。
炊き上がる前から、台所にふんわりとお米の香りが漂って、炊飯器を開ければ真っ白い湯気でつやつやとしたお米たち。
かみしめる毎にじんわりと甘く感じる新米は、この時期何よりのごちそうですね。

おひつに入った炊きたてご飯

新米の基本的な炊き方

❶ お米はキッチンスケールを使用し、1合(150g)を計量します。正確に計量することがとても大切です。
❷ 計量が完了したお米をボウルに移し、ひたひたになる程度の水を注ぎます。
❸ 手で3周程度優しくかき混ぜ、ザルを使用し、すぐに水を捨てます。
❹ お米は最初に注いだ水をよく吸収してしまいますので、汚れた水を吸わないように手早く実施することがポイントです。まずは表面の汚れを取りましょう。
❺ ザルからボウルに戻し、水を切った状態で、お米を優しく揉むように握って離すを繰り返します。約30秒間で小刻みに、まんべんなく全体を洗米することがポイントです。
❻ ひたひた程度に水を入れ、軽くかき混ぜて水を捨てます。この作業を3回繰り返し、ザルでしっかりと水を切ってください。
❼ お米の分量同様に、水もしっかりと計量し、ボウルにラップをして冷蔵庫で休ませることで、しっかりと吸水させることが大切です。

新米の保存方法

米の保存の際は、密閉容器の中に入れて冷蔵庫の野菜室へ。低温で保存すると酸化しにくく、新米の美味しさが長持ちします。
気温が18度を超え、湿気の多い環境では虫が発生する可能性が高いため、なるべく高温多湿・直射日光を避けて冷暗所での保存をおすすめします。
お米は匂いを吸着する性質があるため、匂いが強いものの近くには置かないでください。

おひつのススメ

おひつご飯

炊き上がったご飯をおひつに入れると、風情も美味しさも増しますよね。
おひつは手入れなど大変なイメージがあり、なかなかご家庭には無いのでは?
現代では、炊飯器の保温機能も充実していて十分おいしくいただけますよね。
炊き上がったご飯は、おいしそうな湯気が立ち上って、どんどん水分が出ていってしまいます。この時、釜に入れっぱなしにしていると水滴となってお米にかかってしまいます。
しかし木製のおひつであれば、湯気をすってごはんの粗熱をとり、中の湿度が一定に保たれます。そのため、冷えてもべとつかず、ふっくらとしたご飯が保てるのです。

秋はピクニックや運動会などがあり、おにぎりを作る機会も増える時期ですね
具なしでも大満足の「究極の塩おむすび」を作りませんか?

出来立ての塩おむすび

究極の塩おむすびの作り方

調理時間:約10分

材料

300g
ひとつまみ

作り方

❶ 炊きたてのごはんの粗熱をとる。

❷ 手のひらを水で軽く湿らせる程度に。塗らしすぎるとせっかくのごはんが水っぽくなるので注意して。

❸ 塩を一つまみ、手のひらにひろげて。(目安は指3本でつまむ)※塩の種類などによって味加減など、お好みの量を。

❹ ごはん(お茶碗軽く1杯分)をのせる。

❺ 力を入れすぎると固くなるので、形を整える感じで。両手でふんわり包んで表面をキュッと、三角に握ります。何度も握らないように3回程度で形を整えます。そうすると、中はふんわりおいしいおにぎりに。

新米をきっかけに、ぜひお子様と一緒に、塩おむすびを楽しく作ってみるのもよいのではないでしょうか?
その思い出が、大人になって受け継がれ、また子供に受け継いでいく。素敵ですよね。

残ったご飯の保存方法

❶ 炊き立てすぐの熱々のお米を優しくほぐし、1膳分を取り分ける。
❷ ラップの上で厚さ2cm程度に薄く 均一に広げる。
❸ 優しくラップに包み、熱々のまますぐ 冷凍庫で保存。

炊き上がったご飯は、保温時間の経過と共に美味しさが失われていきます。 ご飯は炊き立てのまま、すぐに冷凍庫で保存するのがおすすめです。
● お米を薄く均一にならしてから保存することにより、電子レンジで解凍する際に全体をムラなく温めることができます。
● アルミホイルに包みパッドに乗せて保存すると、より急速に冷凍することができ美味しさを保持することができます。
● 温めるときは、冷凍ごはんをラップのまま、電子レンジ(600W)で30秒~1分程度加熱し、箸でほぐせるくらいごはんが柔らかくなったら、
お茶碗に移して箸でほぐし、余計な水分を飛ばし、ふんわりとラップをかけ、再度600Wで2分程度あたためます。
2回に分けて加熱し余計な水分を飛ばすことで、冷凍ごはん特有のべちゃっとした食感がなくなり、おいしく仕上がります。

※解凍時はアルミホイルを外してください。

→コシヒカリの特徴と美味しい炊き方

おわりに

おばあちゃんの家で食べたおひつのごはん、今でも格別においしく感じる実家のごはん、お米で思い出す家族との時間、温かさ、香り、ふんわり感、それをおもいっきりほうばる幸せ、
いつも当たり前のように食べているお米ですが、格別に新米の季節はごはんがご馳走になりますよね。ぜひこの時期ならではの美味しさを味わってくださいね。

令和4年産の人気の新米

令和4年産の新米▼

【新米出荷中!!】『天日干』笠原農園さんの新潟県南魚沼市産コシヒカリ(有機栽培米)

【新米出荷中!!】『天日干』笠原農園さんの
新潟県南魚沼市産コシヒカリ(有機栽培米)

★お米マイスターレビュー★

粘り・ツヤ・甘み・香りと、どれをとっても申し分ないお米
美味しいお米の産地、南魚沼で米食味分析鑑定コンクールでダイヤモンド褒賞を受賞した匠の作る天日干のコシヒカリです。

購入はこちら 購入ボタン

【新米出荷中!!】こまがた農園(駒形宏伸)さんの新潟県南魚沼産コシヒカリ(特別栽培米・8割減)

【新米出荷中!!】こまがた農園(駒形宏伸)さんの
新潟県南魚沼産コシヒカリ(特別栽培米・8割減)

★お米マイスターレビュー★

キラキラと白く輝く外観
適度な食感ともっちりと粘るバランスがとてもよく整っています。甘さは飲み込んだ後にやわらかく口に広がり、香りの余韻も非常に秀逸です。

購入はこちら 購入ボタン

【新米出荷中!!】山田ふぁーむさんの青森県青森市産青天の霹靂

【新米出荷中!!】山田ふぁーむさんの
青森県青森市産青天の霹靂

★お米マイスターレビュー★

粒立ちがよく大粒なお米
すっきりとした味わいと程よいもっちり感のバランスがよく、上品な甘さを楽しむことができます。

購入はこちら 購入ボタン

【新米出荷中!!】手づくり百人協同組合さんの新潟県上越市産コシヒカリ

【新米出荷中!!】手づくり百人協同組合さんの
新潟県上越市産コシヒカリ

★お米マイスターレビュー★

食味が高いお米
旨味と甘味と粘りのすべてがほどよいバランス。収穫後は、雪室で保管される棚田のお米です。

購入はこちら 購入ボタン


編集者プロフィール

落 香奈己 / フードコーディネーター、料理研究家

主にメニュー開発やレシピ制作、テーブル・フードスタイリング、撮影用料理制作などに携わる。 他、関西テレビ、毎日放送などの料理番組のフードコーディネート担当。 食品メーカー主催の料理教室講師、新規店舗オープンのメニュー全般のコンサルタントなど、 幅広く活動中。

落 香奈己 / フードコーディネーター、料理研究家の記事をもっと読む

美味しいお米で日本をつなぐ

お米マガジンはお米のセレクト通販「ツナギ」が運営しています。
自然に対する敬意を忘れず、全国の生産者と消費者を繋ぐ。
そして世界へと日本の食の素晴らしさを繋げたい。
そんな想いで「美味しいお米」「お米のレシピ」
「お米豆知識」「生産者について」などの
お米のいろいろをお伝えするウェブマガジンです。