お米のセレクト通販「ツナギ」の美味しいお米に関する情報マガジン

お米のセレクト通販「ツナギ」の美味しいお米に関する情報マガジン

お米コラム・お米の品種・お米の生産地

実は知らないササニシキのこと

             

お椀に盛られたササニシキ

みなさま「ササニシキ」というお米をご存じでしょうか。お米好きの方は当然知っていると思いますが、今では生産量が非常に少なく、幻のお米と呼ばれることもあります。
東北地方を中心に全国で作られていましたが、ある時を境に一気に姿を決してしまいました。今回はそんな「ササニシキ」の歴史や特徴をご紹介します。

「ササニシキ」の知られざる歴史

「ササニシキ」は1963年、現在の古川農業試験場(宮城)で誕生しました。「ササシグレ」と「ハツニシキ」をかけ合わせた品種であり、両方の品種名をとって命名されたと言われています。育種が始まったのはその10年前の1953年。当時は稲と麦の二毛作が行われており、麦の収穫後である6月頃に田植えができる晩生の品種が求められており、「ササニシキ」の育種が始まりました。実は母親である「ハツニシキ」は「農林1号」と「農林22号」の子供であり、コシヒカリとは兄弟といえます。しかし、お米の特徴は全く異なり、それぞれに良いところがあります。
こうして誕生した「ササニシキ」は収量もよく、あっさりとした味が和食に合うとのことで急激に作付け面積が増え、1990年にはコシヒカリにつぐ全国2位まで拡大していきました。

しかし、1993年に東北地方で大冷害が起こり、「ササニシキ」を中心に作付けしていた宮城県では大きな被害を受けました。「ササニシキ」は冷害に弱いと農家から敬遠され、宮城県では冷害に強い品種の育成に力を入れました。そこで誕生したのが「ひとめぼれ」です。

「ササニシキ」の特徴と現状

「ササニシキ」は「コシヒカリ」と親戚ではありますが、全く違う特徴を思っています。
アミロースの含量が低く、もっちりとした粘りのある「コシヒカリ」とは真逆に、比較的アミロース含量が高いため粘りは少なくさっぱりとした印象の味わいが特徴です。
しつこさもなく、すっきりしているため食事の邪魔をせず、繊細な味わいの和食との相性は特にピッタリです。また、粘りが少ないためお寿司にも向いており、今でも好んで使っているお寿司屋さんもあります。
かつて全国2位まで上り詰めた「ササニシキ」ですが、現在では生産量は非常にわずかで、宮城県を中心に東北各地の熱心な生産者が栽培を続けているのが現状です。また、自然栽培やオーガニックで米作りをしている方にも好まれる品種となっています。

まだ食べたことのない方も、お気に入りの方もぜひ食べ比べをしてみると「ササニシキ」の魅力を感じることができると思います。ぜひお試しください!

 
ツナギ流!美味しいお米の炊き方の動画をツナギyutubeチャンネルにてアップしています。
ぜひ動画も参考にしてみてください。

 

ツナギおすすめの「ササニシキ」

ライスサービスたかはしさんの宮城県栗原市産ササニシキ(特別栽培米)

ライスサービスたかはしさんの
宮城県栗原市産ササニシキ(特別栽培米)

ササニシキ発祥の地、宮城県でそのササニシキを守り続ける専業農家が育んだ特別栽培米です。

購入はこちら 購入ボタン

佐藤ファーム(佐藤和久)さんの山形県米沢市産ササニシキ(特別栽培米)

佐藤ファーム(佐藤和久)さんの
山形県米沢市産ササニシキ(特別栽培米)

山形県の南部に位置する米沢は、四方山々に囲まれた自然豊かな環境にあります。有機質肥料100%で土作りをして育んだお米です。粘りが少なく、さっぱりとした味に仕上がっています。手巻き寿司、和食などに向いています。

購入はこちら 購入ボタン

西部開発農産(照井勝也)さんの岩手県北上市産ササニシキ

西部開発農産(照井勝也)さんの
岩手県北上市産ササニシキ

ササニシキはコシヒカリとは対照的に、あっさりとクセのない味が特徴で、特にお寿司屋さんなどでよく使われています。小粒でしゃっきり、あっさりとした食感を持っており、噛むほどに増すほのかな甘みがあります。稲作専門のプロ集団が作る渾身のお米です。

購入はこちら 購入ボタン


編集者プロフィール

ツナギ編集部

ツナギの米・食味鑑定士がお米の品種、生産地、生産者、お米コンクール等のお米にまつわるデータをご提供します。消費者に知られていないお米の情報や力のある米農家を世の中に広めるのが使命だと考え情報発信をしていきます。

ツナギ編集部の記事をもっと読む

美味しいお米で日本をつなぐ

お米マガジンはお米のセレクト通販「ツナギ」が運営しています。
自然に対する敬意を忘れず、全国の生産者と消費者を繋ぐ。
そして世界へと日本の食の素晴らしさを繋げたい。
そんな想いで「美味しいお米」「お米のレシピ」
「お米豆知識」「生産者について」などの
お米のいろいろをお伝えするウェブマガジンです。