お米のセレクト通販「ツナギ」の美味しいお米に関する情報マガジン

お米のセレクト通販「ツナギ」の美味しいお米に関する情報マガジン

お米コラム

新潟米の記念日!? とイチオシの楽しみ方

             

季節も秋へ向かい、新米シーズン真っ只中!今年の新米はもうお召し上がりいただけましたでしょうか。もう食べた方も、まだの方も見逃せないのが10月25日です。あまり知られていませんが、新潟県のお米にとっては大切な記念日なんです。今回はそんな記念日と、新潟米のおすすめの楽しみ方をご紹介いたします。

新潟米の記念日

新潟の田園地帯のイメージ
 

冒頭でもご紹介いたしましたが、10月25日は新潟米にとって大切な日です。
日本記念日協会にもしっかりと登録されているれっきとした記念日。その名も「新潟米の日」です。
日本を代表するお米の産地である新潟のお米をもっと多くの方に食べていただきたいとの願いを込め2010年に全農新潟が制定しました。
ちなみに、10月25日は「い(1)いお(0)米、に(2)いがたコ(5)シヒカリ、こしいぶき」の語呂合わせによって決められたそうです。

 

新潟のお米といえば

新潟のお米といえば誰もが知っているコシヒカリ!でもそれだけではないんです。
コシヒカリから味や艶などを受け継いだ「こしいぶき」は地元民を含め根強い人気のある品種です。また新潟の新品種としてデビューした「新之助」はコシヒカリとは違う特徴があり、大粒でコクのある味わいで注目を集めています。
同じ県内でも地域や生産者によって少しずつ特徴が異なりますので、岩船、魚沼、上越、糸魚川など食べ比べをしてお気に入りのお米を見つけるのも楽しみ方の一つです。

 

イチオシの新潟米の楽しみ方

柏崎 鯛茶漬け

お米だけでなく、新潟の魅力を存分に味わっていただけるのが「柏崎 鯛茶漬け」です。
なんと「全国ご当地どんぶり選手権 グランプリ」「国際ご当地グルメグランプリ/グランプリ」など数々の賞を受賞しており、柏崎市を代表する名物グルメとなっています。
柏崎は古くから漁場としても栄え、笠島沖では鯛の産卵が行われる地域であるため、鯛の水揚げ量も豊富にあると言われています。地域で鯛を使って柏崎を盛り上げようとして生まれたのこの鯛茶漬け。

一般的な鯛茶漬けとは異なり、鯛飯に鯛のなめろう、香り揚げ、岩のり、イクラなどが贅沢に乗った丼で、お米と鯛の魅力を一緒に味わうことができます。

10月25日は新潟米で鯛茶漬けに決まりですね!
この機会に新潟米の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

 

関連記事→新潟県の三大米どころをご紹介(魚沼、岩船、佐渡)
 
関連記事→新潟の凄さを深掘りしてみた話
 

美味しいお米のセレクト通販はこちら

 

ツナギ流!美味しいお米の炊き方の動画をツナギyutubeチャンネルにてアップしています。
ぜひ動画も参考にしてみてください。

 

ツナギおすすめの新潟米

(有機栽培米)笠原農園さんの新潟県南魚沼市産コシヒカリ

(有機栽培米)笠原農園さんの
新潟県南魚沼市産コシヒカリ

美味しいお米の産地として有名な魚沼。特に食味評価が高く、粘り、ツヤ、甘み、香り、どれも一級品。ダイヤモンド褒賞受賞農家が有機栽培で育てたお米です。

購入はこちら 購入ボタン

こまがた農園(駒形宏伸)さんの新潟県南魚沼産コシヒカリ(特別栽培米・8割減)

こまがた農園(駒形宏伸)さんの
新潟県南魚沼産コシヒカリ(特別栽培米・8割減)

「第17回お米日本一コンテストinしずおか」最高金賞を受賞!キラキラと白く輝く外観で、適度な食感ともっちりと粘るバランスがとてもよく整っています。甘さは飲み込んだ後にやわらかく口に広がり、香りの余韻も非常に秀逸です。

購入はこちら 購入ボタン

桑原健太郎さんの新潟県『魚沼津南産コシヒカリ(特別栽培米)』

桑原健太郎さんの新潟県
『魚沼津南産コシヒカリ(特別栽培米)』

新潟県中魚沼郡津南町の特別豪雪地帯で育てる桑原さんのコシヒカリ。厳しい冬の気候と標高500メートルの条件が、極上のお米を育てる絶好の環境。ダイヤモンド褒賞受賞の匠の逸品をどうぞ。

購入はこちら 購入ボタン


編集者プロフィール

お米ラ部編集部

「ごはん食べた〜い♡」という願望に応えるため、お米ラ部はお米に関する魅力的な情報をお届けするメディアです。お腹がすいてしまうようなコンテンツを提供し、お米のお役立ち情報がたくさん揃っています。

お米ラ部編集部の記事をもっと読む

美味しいお米で日本をつなぐ

お米マガジンはお米のセレクト通販「ツナギ」が運営しています。
自然に対する敬意を忘れず、全国の生産者と消費者を繋ぐ。
そして世界へと日本の食の素晴らしさを繋げたい。
そんな想いで「美味しいお米」「お米のレシピ」
「お米豆知識」「生産者について」などの
お米のいろいろをお伝えするウェブマガジンです。