ササニシキ

米食味鑑定士が厳選した、美味しい「ササニシキ」の通販・お取り寄せができます。
ササニシキの産地別特徴
かつてはコシヒカリと並ぶ二大銘柄の一つでしたが、栽培の難しさと後継品種の登場によって作付面積が少なくなりました。
現在では、本場宮城県など一部の地域で、伝統的な高い生産技術を受け継ぐ農家だけで栽培されているため、品質の高い希少なお米となっています。
ササニシキの味の特徴
粘りが少なめで、さっぱりした口当たりが最大の特徴。
酢めしにしてもベタつかず、ほろほろと口の中でほどける食感から、今でもお寿司屋さんでは根強い人気を誇ります。素材の味を活かした繊細な和食や、雑炊などの“さらり”と仕上げたいお料理にも。
- 絞り込む