厳選「宮城県産お米」の通販・お取り寄せ

宮城県

宮城県のお米は「ひとめぼれ」を中心に、昔から根強い人気の「ササニシキ」などのお米が多く作られています。近年は玄米食専用の巨大胚芽米「金のいぶき」や、美味しさで天下取りを目指す品種「だて正夢」など新品種も多く登場しています。
宮城県の気候は夏は酷暑が少なく冬の降雪量は東北の中では少ないので比較的過ごしやすいのが特徴です。 宮城県のお米の作付面積(令和4年)は、57,000haとなっており、奥羽山脈と太平洋との間の広大な平野部に主に水田が分布しています。

  • 豊かな土壌と恵まれた水でのびのびと育ったプレミアムな玄米『金のいぶき』。金のいぶきとはその名の通り、黄金色に美しく輝く玄米食専用の巨大胚芽米米です。プチプチとした食感は玄米の常識を覆すほどの驚きがあり、香ばしい香りと濃厚な甘みが特徴です
  • 栗駒山の雪解け水や一迫川からの清廉な水を使い、特に味の良いお米が取れる田んぼを厳選したプレミアムな逸品。
    「つきあかり」は大粒で炊きあがりが美しく、しっかりとした食感で食べ応えのあるお米です。

ツナギのお米はここが違う

日本全国各地には、米の栽培方法や土壌、品質管理に至るまで、
さまざまなこだわりを持つ農家が存在します。
丁寧に育てられたお米の品質は素晴らしいものの、その多くはスーパーなどでは流通せず、
全国的にもあまり知られていません。

美味しいお米の通販サイト【ツナギ】では"お米のプロ"である五ツ星お米マイスターが
全国各地を巡り、最高の品質・味・こだわりをもつ米農家を探し、直接取引をしています。
それにより、厳選した本当に美味しい、安心・安全な上質のお米だけを、
全国の契約農家から精米したての新鮮な状態でお客様の食卓に直送することを実現しています。

冬ギフト特集
Copyright © Tsunagi.All rights reserved.