美味しいお米の通販サイト【ツナギ】の新着商品

新着商品

    • 有機栽培
    自家栽培した有機の黒米です。
    古代米の代名詞とも言われる黒米は、稲の原種とされています。
    もちもちとした食感が特徴です。ビタミン、リン、ミネラルが豊富で、黒の色素にはアントシアニンを含んでいます。
    お好みの量をお米と一緒に炊飯していただくと赤飯のような赤紫色に炊き上がります。
    • 有機栽培
    自家栽培した有機もちあわです。
    タンパク質や鉄分が多く、貧血予防はもちろん貧血体質の改善も期待できると言われています。
    またビタミンEは白米よりも多く、糖質の代謝を助け、疲労回復にもつながるビタミンB1や免疫力を強化すると言われるパントテン酸も豊富に含まれています。
    お好みの量をお米と一緒に炊飯するほか、スープなどいろんな料理にご使用いただけます。
    • 有機栽培
    自家栽培した有機ひえです。
    ひえは、”日本最古の穀物”と言われ、現代人に不足しがちな食物繊維やミネラルも豊富です。
    クセのない味で、お米と一緒に炊飯してお食べください。
    • 有機栽培
    自家栽培した有機うるち玄米を自家製粉しました。
    玄米には、健康保持のために欠かすことのできないビタミン、ミネラル、食物繊維、抗酸化性物質が含まれています。
    焼き菓子やお好み焼きなど、小麦粉に少量加えたり、スープのとろみ付けとして幅広くご使用いただけます。
    • 有機栽培
    自家栽培の有機うるち玄米を精米し、自家製粉しました。
    ケーキやクッキーなどの焼き菓子に、お料理のとろみ付けにもお使いいただけます。
    お米特有のモッチリ食感、しっとりとした焼き菓子に仕上がります。
    • 有機栽培
    自家栽培した有機はだか麦を自家で加工した押し麦です。
    食物繊維を豊富に含み、腸内環境を整える働きがあると言われています。
    お米と一緒に炊飯すると、モチッとした食感をお楽しみいただけます。
    • 有機栽培
    自家栽培した有機米の米ヌカです。
    酸化を防止するために、軽く焙煎をしています。
    ぬか漬けはもちろんですが、フローリングの掃除の際に床にまいて掃く事で埃も絡めとり、天然のワックスにもなります。
    米ぬかは、ビタミンミネラルの宝庫。ビタミンB群やビタミンEをはじめ、鉄、亜鉛、マグネシウムなどのミネラルも豊富です。
    ぬか漬けはもちろん、味噌汁に混ぜたり、ふりかけに加えたり、クッキーなどのおやつ作りにも。
    • 新米
    岡山県の北東部に位置し兵庫県との県境にほど近く、山々に囲まれた自然豊か地域で、日名倉山から冷たくミネラル豊富な水が流れ込みます。しっとり絹のように滑らかなお米は、薬膳料理界の追立久夫先生がプロデュースした味自慢のお米です。
    • 新米
    • 送料無料
    粒の大きさと美しさ、粘りと弾力、そして噛むほどに広がる深い甘みを感じられます。
    おにぎりやお弁当など、冷めても変わらぬおいしさをお楽しみいただけます。
    • 新米
    粒の大きさと美しさ、粘りと弾力、そして噛むほどに広がる深い甘みを感じられます。
    おにぎりやお弁当など、冷めても変わらぬおいしさをお楽しみいただけます。
  • TSUNAGIお米ギフト『越後の宝石』
    広大な越後平野が広がる“水の都”新潟で栽培され、その中でも厳選を重ねたコシヒカリ。『越後の宝石』の名の通り、白く輝くびかびかのお米を是非ご賞味下さい。
  • TSUNAGIお米ギフト『越後の宝石』
    広大な越後平野が広がる“水の都”新潟で栽培されたコシヒカリ。その中でも三大米どころの「南魚沼」「岩船」「佐渡」の希少なお米を厳選し真空キューブ9個をセットに致しました。『越後の宝石』の名の通り、白く輝くびかびかのお米を是非ご賞味下さい。
  • TSUNAGIお米ギフト『越後の宝石』
    広大な越後平野が広がる“水の都”新潟で栽培され、その中でも厳選を重ねたコシヒカリ。こちらは真空キューブ6個をセットに致しました。『越後の宝石』の名の通り、白く輝くびかびかのお米を是非ご賞味下さい。
  • 【高β-グルカンもち性大麦品種】
    【フクミファイバー100%使用】
    炊飯後褐変しにくく、見た目も美しく、白米に混ぜても食べやすい品種です。
    もちもちとした食感で、柔らかく、美味しく、継続的に食べ続けることができます。
    • 新米
    岡山県の北東部に位置し兵庫県との県境にほど近く、山々に囲まれた自然豊か地域で、日名倉山から冷たくミネラル豊富な水が流れ込みます。
    粒がしっかりと大きく、艶やかな外見が特徴です。炊き上がりの食感もふっくらとしており、粘りと甘みが感じられます。
    • 自然栽培
    冨田和孝さんのオリジナル「天然菌味噌(黒大豆)」は、20年以上も農薬や化学肥料を一切使用せず自然栽培された黒大豆と米を原料とし、自然の力で発酵させた贅沢な味噌です。
    約100年間蔵に定着した4種類の麹菌による豊かな風味を楽しめます。

ツナギのお米はここが違う

日本全国各地には、米の栽培方法や土壌、品質管理に至るまで、
さまざまなこだわりを持つ農家が存在します。
丁寧に育てられたお米の品質は素晴らしいものの、その多くはスーパーなどでは流通せず、
全国的にもあまり知られていません。

美味しいお米の通販サイト【ツナギ】では"お米のプロ"である五ツ星お米マイスターが
全国各地を巡り、最高の品質・味・こだわりをもつ米農家を探し、直接取引をしています。
それにより、厳選した本当に美味しい、安心・安全な上質のお米だけを、
全国の契約農家から精米したての新鮮な状態でお客様の食卓に直送することを実現しています。

六穀ごはん
Copyright © Tsunagi.All rights reserved.