有機栽培米


野菜や果物と同じように、禁止された農薬や化学肥料を用いない「有機栽培」のお米があるのは、ご存知でしょうか?
有機栽培は、栽培方法が難しく手間がかかるうえ、収穫量も多くないため、お米の有機栽培を実施している農家は、まだまだ限られているのが現状です。そのため、スーパーマーケットなどの一般的な小売店で取り扱っているお米の多くが「慣行栽培」と呼ばれる“農薬や化学肥料を一定基準に沿って使用した普通のお米”になります。
つまり「より安全で安心なお米を購入しよう」と思って探してみてもなかなか手に入りづらい、そんなお米業界の課題があるのです。

